訪問看護ステーション
訪問看護とは、看護師などが利用者様のもとを訪問して、主治医の指示や連携により行う看護です。病気や障害を持った方でも、医療機器を使用しながら住み慣れた環境で最期まで暮らせるように療養生活を支援します。
利用の条件
要介護・要支援の認定を受けた方
渋川市、前橋市、高崎市(旧倉渕村・旧新町を除く)、吉岡町、榛東村
代表者名 | 代表取締役 樋口朋幸 |
---|---|
施設名称 | 訪問看護ステーション ベルジ箕輪 |
所在地 | 群馬県高崎市箕郷町上芝845番地3 |
開設年月日 | 令和1年11月1日 |
介護保険事業所番号 | 1060290556 |
営業日 | 通常 月曜日から金曜日 |
営業時間 | 午前9時から午後6時(但し、24時間連絡と対応が可能な体制をとっています) |
定期巡回訪問看護費
(単位:円/月)1割負担額を表記します。介護保険負担割合が2割の方は2倍となります。
1ヶ月あたり | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
3,533円 | 3,533円 | 3,533円 | 3,533円 | 4,350円 |
利用総単位数に地域単価(10.42)を乗じた額が介護報酬額となり、介護保険の定める要介護状態区分別の支給限度額内であれば、その金額の1割〜3割が利用者負担となります。
※上記金額は准看護師による訪問が月に1回以上ある場合の金額です。
また、緊急時訪問看護加算「574単位/月」が含まれます。
※ 対象となられる方は下記の加算、減算が該当となります。
特別管理加算(Ⅰ)「500単位/月」
特別管理加算(Ⅱ)「250単位/月」
ターミナルケア加算「2,000単位/回」
初回加算「300単位/月」
退院時共同指導加算「600単位/回」
看護・介護職員連携強化加算「250単位/月」
特別指示減算「-97単位/回」
※その他、ご利用者様等からの依頼により個別にかかった費用については、実費を徴収させていただきます