-
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
カテゴリー
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
-
グランドホーム 渋川
2021/06/11
せせらぎ通信 6月号
天気予報の日本列島が真っ赤な太陽で染まる季節になりました。
どうやら今年の夏もマスク着用で過ごす夏になりそうです。
のどの渇きを感じる前に、水分摂取!熱中症対策を心がけましょう。
連日の真夏日で、紫陽花も喉がカラカラのよう、
個人的にはジメジメした梅雨はできれば避けたいとこですが
雨水は命のライフライン。頭を垂れたアジサイを見ると
早く雨が降ってくれないかな。。。と思う今日この頃です。
さて、キラキラ輝く幸福に想いを寄せた皆様がたくさん載った
「施設だより6月号」が出来上がりました。
ぜひ、皆様もほっこりする優しい気持ちを共有してください。
click☟