• ベルジ 箕輪

  • 2024/06/12

消防訓練を実施

真夏日の今日、消防訓練を行い熱気と緊張で汗ばむ一日となりました。

館内放送にて消防訓練の旨アナウンス

しばらくして、けたたましいサイレンが鳴り訓練開始

アナウンスをしたものの動揺するご入居者様もおられ、

「大丈夫です。安心してください。」つかさず傍にいる職員。

火元を確認する職員、消防に通報する職員、避難誘導する職員、それぞれ現場へ走ります

職員同士の連携がカギとなる避難誘導。心理的不安との闘いが想定されます。

あってはならない有事だけに、少しのミスもないよう、しっかりとご指導していただきました。

消化器の使用方法も再確認し訓練終了。

もしもの時に、慌てず、適切に。訓練の大事さが改めて身の沁みました。