皆さまこんにちは!
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
熱中症に負けず残りの夏も乗り越えていきましょう。
さて、みのわだより8月号が完成致しました。
是非ご覧くださいませ(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓
皆さまこんにちは!
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
熱中症に負けず残りの夏も乗り越えていきましょう。
さて、みのわだより8月号が完成致しました。
是非ご覧くださいませ(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓
皆さまこんにちは!
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
コロナの第7波はまだまだ予断を許さない状況が続いていますが、施設ではほとんどの方が4回目のワクチン接種を済ませ感染対策にも万全を期しています。
さて、せせらぎ通信8月号が出来上がりました。ぜひご覧ください。
暑い日が続いておりますが
皆様お元気にお過ごしでしょうか(^^)
もうすぐお盆がやってきますが、新型コロナの第7波が落ち着かず
今年も不安のある夏ですね。
感染予防とともに、熱中症が大変心配な時期ですので
マスクを外せる環境では外したり、暑い時間を避けて行動したり
無理をなさらずお過ごしください。
水分補給は1時間ごとにコップ1杯分とるなど、のどが渇いていなくても
補給することが大切だそうです。
施設だより8月号では入居者様のお写真をたくさん掲載させていただきました。
ぜひご覧ください(*^^*)
こんにちは。
すっかり夏らしくなり鳥の声に混ざって
蝉の声も聞かれるようになりました。
夕方の「カナカナカナ♪」の声を聴くと
心が穏やかになる気がします。
遅くなってしまいましたが施設だよりが出来ましたので
是非ご覧くださいませ。
皆様こんにちは(^^)
新型コロナの感染者数が減り、穏やかな日常が近づいたように思えましたが
再び増加が見られていますね。
これから本格的な夏がやってきますので、マスクによる熱中症や脱水など
お気をつけて無理のないようお過ごしください。
施設だより7月号ができました。
6月はケーキバイキングやドライブ、コンサート参加など
たくさんの行事を行うことができ、入居者様にも喜んでいただけました。
どうぞご覧ください。
皆さまこんにちは!
あっという間に梅雨も明けてしまい暑い日が続いていますね
施設内の七夕飾りがエアコンの風にゆれ、さらさらと音を立てるだけでも少し涼しさを感じます
さて、せせらぎ通信7月号が出来上がりました
ぜひご覧ください
皆さまこんにちは!
猛暑日が続き、40度を超える日もありました。
梅雨明けも平年に比べ22日も早いそうです。
あっという間に夏がやってきたなんて思っていたら、
天気予報には再び雨マークが並び梅雨が再来したかのようです。
気温は少し落ち着いたように思いますが、
ジメジメと蒸し暑い日が続きそうです。
こまめに水分補給をし熱中症にならないよう、
元気に乗り越えていきましょう。
さて、みのわだより7月号が完成致しました。
是非ご覧くださいませ(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓↓
梅雨入りし少し肌寒い感覚があったのもつかの間
毎日暑苦しい日々です・・・。
皆様どうぞ熱中症にならないよう
こまめな水分補給と休息をとってご自愛くださいませ。
さて、先日
今シーズン初めてのかき氷機の登場です。
氷を削る音が心地よく
いちごにメロンなどシロップを掛けて色とりどりのかき氷から選んでいただき
皆様に大変喜んでいただきました。
6月上旬にケーキバイキングを行いました。
昨年クリスマスに実施し、大変好評で今回は第2回目(*^^*)
入居者様も当日を楽しみにしてくださっていました。
今回も前橋市の「白ダルマと雪ノンノ」さんに
様々な種類のケーキをご用意していただきました。
食べやすいようにひとつひとつ分けてあり、
どのケーキもとってもおいしそうでした。
入居者様もどれにしようと悩まれながら
楽しそうに選んでらっしゃいました。
「すっごくおいしいよ」「お腹いっぱいになったよ」と
嬉しそうなお声がたくさん聞けました。
皆様こんにちは
梅雨に入り、すっきりしない天気が続いていますね。
紫陽花が綺麗な季節ですが、朝起きて外が明るく晴れている日は
やっぱり嬉しくなります(*^^*)
先日、ベルジ武尊では久しぶりにケーキバイキングを行いました。
たくさんのおいしそうなケーキが並び
入居者様は迷われながらも嬉しそうに選ばれていました。
今回も入居者様に大変好評で楽しんでいただけたようです。
詳しいご様子は改めてお伝えします。
施設だより6月号ができました。
ご面会の状況なども掲載していますのでぜひご覧ください。