皆様こんにちは!
今年も2月に入り、グランドホーム渋川では節分行事を行いました。
登場した赤鬼と青鬼を入居者の皆様に豆をまいて追い払っていただきました。

立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続きますので皆様ご自愛くださいませ。
さて、せせらぎ通信2月号ができあがりました。ぜひご覧ください。
皆様こんにちは!
今年も2月に入り、グランドホーム渋川では節分行事を行いました。
登場した赤鬼と青鬼を入居者の皆様に豆をまいて追い払っていただきました。
立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続きますので皆様ご自愛くださいませ。
さて、せせらぎ通信2月号ができあがりました。ぜひご覧ください。
2月3日 節分行事として豆まきを行い
鬼の格好をした職員と和やかに記念撮影をしました。
2月4日には立春を迎え
一歩ずつ一歩ずつ今日もまた一つ春に近づいていきます。
川場村では昨日今日と雪が降り続き、かなりの量が積もっています。
先日まで少しあたたかく感じる日もありましたが
あっというまにあたり一面の雪景色となりました。
現在、新型コロナウイルスの流行に伴い
ご面会は中止させていただいていますが
お届け物などで施設にお越しになる際は
どうぞお気を付けてお越しくださいませ。
今回はベルジ武尊で行っているお習字の様子をご紹介します。
皆様お習字の日を楽しみにしてくださり
お好きな言葉や季節の言葉を書かれています。
できあがった作品がたくさん廊下に飾られていて
入居者様も嬉しそうにご覧になっています。
最近は冬の言葉(初雪や迎春など)や山の名前(赤城山、谷川岳など)を
書かれる方が多いようです。
隔週で行っておりますので今後もたくさんの方に
参加していただけたらと思います(^^)
皆様、あけましておめでとうございます。
令和も早いもので4年目を迎えました(^^)
新型コロナウイルスの流行がまだまだ心配で
終息が待ち遠しい限りですが
新しい年がどうか明るく穏やかな一年になりますように…
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今回の施設だよりでは、支配人と寅年生まれの職員から新年のご挨拶、
また、昨年行ったクリスマスと忘年会の様子をご紹介しています。
楽しい年末となりましたのでぜひご覧くださいませ(*^^*)
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします
新型コロナの感染拡大もあり外出しての初詣はなかなか難しいので、ご入居者の皆様には今年も職員手作りのグランド渋川神社にお参りしていただきました。
今年も皆様にとって良い一年となりますように…
さて、せせらぎ通信1月号ができあがりました。ぜひご覧ください!
12月の一大イベント、クリスマス会を行いました。
今回はベルジ武尊では初の試みとなる
クリスマススイーツビュッフェを行いました。
会場のレストランにはフルーツやケーキ、シュークリームなど
おいしそうなスイーツがたくさん並びました。
こちらのスイーツの中から入居者様にお好きなものを選んで
召し上がっていただくスタイルです(^^)
感染対策に、入居者様にもマスク・手袋をしていただき
お一人ずつ順番にご案内しました。
入居者様は驚かれながらも
「これがいい」「あれもおいしそう」と楽しそうに選ばれていました。
皆様から「おいしいよ!」と嬉しそうなお声と
にっこり笑顔をいただけました(*^^*)
メリークリスマス☆
皆さまこんにちは
寒波の到来で渋川にも冷たい北風が吹いています
そんな中、暖かな館内でクリスマス会を開催しました🎅
トナカイがサンタさんを連れてきて、クリスマス会がスタート!
サンタさんもビンゴ大会に参加して大盛況🎉
皆さんに素敵なプレゼントが届きました☺
気がつけば、2021年も残すところあとわずか。今年も1年本当に
おつかれさまでした。年末はゆっくりする方、今年は帰省しようかなと
お考えの方もいらっしゃるかと思います。そんな年末年始体調には十分
お気をつけくださいませ。
さて、施設だよりができました。ぜひご覧ください。
デイサービスセンターグランドホーム渋川では冬至にちなんで3日間ほど「ゆず湯」を楽しんでいただきました!
職員宅の庭からもぎたてのゆずを浴槽に浮かべると香りが立ち心も体も癒されるお風呂になりました
そして明日は皆さんお楽しみのクリスマス会の予定です🎄
その様子はまたこのブログでもお伝えしますのでお楽しみに!