8月も残りわずかとなり日もだんだんと短くなってきました。
残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ご入居者様の作品写真を撮りましたのでご覧くださいませ。
まだ暑い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。


8月も残りわずかとなり日もだんだんと短くなってきました。
残暑厳しい中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ご入居者様の作品写真を撮りましたのでご覧くださいませ。
まだ暑い日が続きますが、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。
8月も残りわずかとなり日もだんだん短くなってまいりました。
皆様、体調お変わりなくいかがお過ごしでしょうか。
季節の写真を撮りましたのでご覧ください。
まだまだ暑さは続きますのでお体にお気を付けになってお過ごしくださいませ。
温暖化による影響でしょうか、日中は尋常ではない暑さが続いていますが、朝晩は冷たさを含んだ風が渋川では吹き始め、昔から「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように秋の気配を感じ始めている今日この頃です。
東京オリンピック2020という一大イベントが先日まで開催されておりましたが、始まるまでのワクワク感、緊張と期待の入り混じった胸の高鳴る瞬間を多く感じられたのではないでしょうか。
グランドホーム渋川では、夏祭りを計画し、その日に向けて、提灯の製作など、ご利用者様と共にワクワクとした時間を過ごしてまいりました。
せせらぎ通信にそのご様子を記させていただきましたので、ぜひ共有してください
click☟
連日の猛暑でみなさん体調崩されていないでしょうか?
またコロナウィルスも各地で増えてきていますが
おうち時間を充実させてこの夏を乗り切りましょう!
施設だより8月号ができました。
是非ご覧ください。
皆様こんにちは(^^)
オリンピックの中継を見て、一生懸命頑張っている選手の皆様から
パワーをいただいている毎日です。
食堂やレストランでも真剣にご覧になっている入居者様、
今日は野球だよ、卓球があるよと職員に教えてくださる入居者様も
いらっしゃいます。
毎日様々な競技でわくわくさせてくれていたオリンピックも
あっというまに残りわずかとなりましたが、無事に終わりますように
最後まで応援し続けたいと思います。
さて、施設だより8月号が完成しましたのでご覧くださいませ(*^^*)
今年度の納涼祭も施設内のみで実施致しました。
今年の納涼祭は
射的。
輪投げ。
宝引き。
各景品をご用意し「こんなにいいの?嬉しい。」と喜んでいただきました。
カルメ焼き。
「懐かしいね~。昔やったことあるよ。」と笑顔でお話しいただきました。
今年の七夕も施設内に笹を飾り、入居者様に願い事を書いていただきました。
「元気でいたい」「旅行に行きたい」など様々な願い事が飾られました。
また、「コロナで子どもに会えないから、早く会えるように短冊に書きたい」
とおっしゃる入居者様もいらっしゃいました。
ご自分で書くことが難しい入居者様には
願い事をうかがって、職員が代筆しました。
廊下や食堂に飾られた笹の前では皆様足を止めて
他の方の短冊を眺めてにっこりとされていました(*^^*)
早く新型コロナウイルスの流行が治まって
皆様の願い事が叶いますように…
先日の七夕、皆さまどうお過ごしになられましたか?
ベルジ南渋川の七夕は今年渋川市のイベントに参加をさせていただき
短冊を渋川駅前通りに飾っていただきました。
なので、施設内で今年の七夕は
夏らしく「流しそうめん」をしました。
皆様とても楽しんでいただけたようです☆☆