気がつけば早いもので2月に入りました。
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日2月3日には、節分の豆まきが行われました(^^)
笑い声も聞こえ、楽しく鬼退治ができました☆
気がつけば早いもので2月に入りました。
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日2月3日には、節分の豆まきが行われました(^^)
笑い声も聞こえ、楽しく鬼退治ができました☆
2月に入り、先日は節分の豆まきを行いました。
赤鬼と青鬼がレストランやホールに登場し、
皆様楽しそうに豆まきに参加してくださいました。
時には鬼からご入居者様へ自ら豆をお渡しして
投げていただく様子も見られました。
皆様あけましておめでとうございます。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
先日は1月のお茶会を行いました。
金箔がのった「新春」という名前のおめでたいお菓子でした。
新年にぴったりのお菓子を皆様嬉しそうに召し上がっていました。
2020年もご入居者様に安心してお過ごしいただけるよう
努めてまいります。
皆様今年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年も始まり、そろそろ1カ月経過します。
時間が経つのが早いですね・・・。
年末の準備をし、お正月の準備、七草粥などなどを
ついこの前していたと思って過ごしていました・・・(笑)
そして今日から明日は関東平野部でも雪!の予報です。
凍って滑ってしまう危険があるので、
車は勿論ですが、徒歩でも十分ご注意されてください。
遅くなりましたが、お正月のお屠蘇配りの様子です。
今年1年もまた、ご入居者様皆様、穏やかで幸せな日々であります様に。
こんにちは!
1月も早いもので、あと1週間・・・。まだまだ寒い日も続きますが、暖かくしてお過ごし下さい!
さて、1月20日(月)は和食バイキングでした!
☆メニュー☆
十六穀ごはん 天ぷら ホウレン草サラダ 白菜漬け
具だくさん汁 煮物 抹茶ミルクプリン
「食べ過ぎちゃったわ~」と、おいしく召し上がって頂けました(*^_^*)