ベルジ南渋川・ベルジ渋川で最高齢でありますご入居者様が
4月24日、本日
102歳のお誕生日を迎えられました。

おめでとうございます(*^▽^*)
ベルジ南渋川・ベルジ渋川で最高齢でありますご入居者様が
4月24日、本日
102歳のお誕生日を迎えられました。
おめでとうございます(*^▽^*)
皆さまこんにちは!
気づけば桜の木も葉桜となり、綺麗な緑色に輝いております。
入居者様の中には「部屋の日当たりが良くて」と
早くも半袖を着られている方もいらっしゃるくらい良いお天気が続いています。
朝晩は少し肌寒く感じることもありますが、
すっかりぽかぽかな春の陽気にうれしくなります。
さて、みのわだより4月号完成致しました。
是非、ご覧くださいませ(*^^*)
↓↓↓↓↓↓↓
こんにちは。
今日はとても心地が良く日向ぼっこをしながらウトウトしてしまう陽気です。
新緑も始まり春風が優しくつい表情が緩んでしまいそうです。
ご入居者様も春の心地の良い風を感じて自然と笑顔がこぼれています。
さて、施設だよりができました。
是非ご覧ください
皆さまこんにちは!
日に日に春らしい陽気になって、日中は暑いくらいに感じるときもあるくらい
ですね。
渋川でも桜は終わりましたが、グランドホーム渋川の花壇では満開の芝桜が
入居者様のお散歩に彩りをそえてくれています🌸
さて、せせらぎ通信4月号が出来上がりました。
ぜひご覧ください!
みなさまこんにちは。
桜の時期が終わり、周囲に少しずつ緑が増えてきましたね。
ベルジの桜も綺麗に咲いて、入居者様と散歩に出たり
満開の沼田公園へお花見ドライブに行くことができました。
「とっても綺麗だったよ」と喜んでいただけました。
施設だより4月号でご紹介しておりますので
ぜひご覧ください(*´`*)
コロナも落ち着いてきて
あたたかく過ごしやすい季節になりますので
今後はドライブをはじめ、足湯や外でのイベントなどで
入居者様に楽しんでいただけたらと思います。
いよいよ4月になり、新年度のスタートです。
先日南渋川敷地内にある桜も渋川敷地内にある芝桜も花を咲かせ
春の心地の良いスタートを応援してくれているようです。
すっかり春になり先日鶯の声を聴きました。
木々や草花が彩られ景色も明るくなってきました。
心地よく春を過ごしていきたいですね。
さて、遅くなってしまいましたが施設だより3月号です。
是非ご覧くださいませ。
皆さまこんにちは!
3月に入ったばかりだというのに渋川でも暖かい日が続いています
桜の開花予想もニュースで伝えられるようになり例年より少し早い春の訪れを実感しています
花粉症の方にはつらい日々で、新型コロナもまだまだ油断できませんが、ご入居者の皆様と一緒に心から春を楽しめる日を楽しみにしています
さて、せせらぎ通信3月号が出来上がりました
ぜひご覧ください!
みなさまこんにちは(*^^*)
3月に入り、だいぶあたたかい日が増えてきました。
今年は例年よりも気温の高い日が続いているそうです。
ぽかぽかしていて思わず外に出かけたくなりますが
今年は花粉もかなり多いとのことで花粉対策が欠かせないですね。
先日眼科を受診した際に受付を眺めていたら
来院される方々がみなさま花粉の相談をされていました。
花粉がつらい時期ですが、あたたかくなって
これからは桜の季節もやってくるので
花粉対策をして楽しく春を過ごせたらいいなと思います。
さて、施設だより3月号ができました。
表紙の写真はベルジのおひなさまです。
「おひなさまはしまっておかないで飾ってあるのが一番きれいだね」
と入居者様とお話しました。
華やかで春の訪れを感じられるおひなさま、入居者様にも大変人気でした。
ぜひご覧ください(^^)